【2024最新!】妊婦さん無料プレゼントまとめ⇨ click

【切迫早産入院ブログ】1日の流れは?総合病院でのリアルな入院生活まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

「切迫早産で入院中の1日のスケジュールは?」
「入院したらどんな生活を送るの?」

本記事では、こんな疑問に自分の経験からお答えします。

切迫早産での入院。多くの方にとっては、突然訪れる出来事かもしれません。

まめ

実際に私も、妊娠23週の夜中に突然出血し、入院を余儀なくされました。

今回は、総合病院での入院生活を振り返りながら、そのスケジュールや生活についてまとめていきたいと思います。

入院の経緯や経過についてはこちらの記事で触れています。↓

サンプルプレゼントおすすめ第一位!
Amazon「出産準備お試しBox」
PR

Amazonらくらくベビー(旧ベビーレジストリ)では、ベビー用品のサンプルが入った「出産準備お試しBox」がもらえます!

二人目でももらえました!
もらいかたを見る♫
STEP
らくらくベビーに子どもの出産予定日・誕生日を登録する

らくらくベビーのページより、出産予定日・誕生日を登録します。

STEP
Amazonプライム会員に登録する

Amazonプライム会員に登録します(既に会員の場合は不要)。

STEP
30個の商品をマイベビーリストに追加する
STEP
マイベビーリストから700円以上の商品を購入する
STEP
出産準備お試しBoxをカートに追加する

決済画面で0円になっていることを確認する。

\登録はこちらから/

目次

入院生活の1日の流れ

総合病院に入院中のスケジュールは、こんな感じでした。

  • 6:30 起床
  • 7:00 検温
  • 7:30 朝食
  • 8:00〜10:00 NST
  • 12:00 昼食
  • 18:00 夕食
  • 20:00 検温
  • 22:00 消灯

1日に検温(体温・血圧測定)が2回、NST(ノンストレステスト)が1回ありました。

それ以外は、食事やシャワーの時間を除いてほぼ自由時間です。

まめ

1日が長い…

切迫早産の入院中は基本的に安静にすることが多かったので、1日が本当に長く感じました。

NSTってどんな感じ?

NSTとはノンストレステストのことで、赤ちゃんが元気かどうか調べる検査です。

お腹の張り具合・赤ちゃんの心拍を確認する機械をそれぞれお腹につけて検査します。

切迫早産の入院中には、このNSTを毎日行いました。

NST
NSTの機械。

私が入院した病院では、午前中の8:00〜10:00の間に、大部屋の場合はそれぞれ個室に呼ばれて、個室の場合はそのまま個室で、検査を受けました。

検査時間は病院にもよると思いますが、私のところは毎回約40分機械をつけていました。

NSTの結果をみて、お腹の張りが多ければ子宮収縮抑制剤を追加で内服することもありました。

まめ

NSTのやり方や結果への対応は、病院にもよると思います。

検査中はあまり体勢を大きく変えることができないので、妊娠中の身体には少ししんどかったです。

私の場合は「NSTをしている」と意識してしまうとお腹が張ることがあったので、アマプラでドラマを見たり、Kindleで本を読んだりして気を逸していました。

安静度は?

入院中の安静度ですが、私の場合は少量の出血とお腹の張りが入院時の症状だったので、基本的には安静、症状が治まったあとは病棟内自由でした。

病棟内のデイルームや自動販売機の利用は可能だったので、安静度としてはそこまで厳しくはなかったと思います。

ただし、医師からは基本的にはベッド上で安静、移動なども必要最低限で、と言われていたので、かなり慎重に行動していました。

まめ

この安静度も病院によって、人によって違うかと思います。

シャワーは?

シャワーは2日に1回、病棟のシャワー室を利用しました。

この頻度は他に切迫早産で入院している方も同じだったので、病院の方針としてそうだったのかなと思います。

脱衣所、シャワー室内には椅子があったので、できるだけ利用して身体に負担がかからないようにしていました。

洗濯は?

洗濯は、病棟内の洗濯機を利用し、洗剤を持ち込んで、自分で洗濯・乾燥を行うことができました。

難しい場合は、家族に荷物を持ち帰ってもらい、後日また持ってきてもらうという形でした。

まめ

洗濯機や自販機など、入院中は小銭があると便利でした。

診察は?

診察は週に1回ありました。

その日の朝に看護師さんから「○時頃診察になると思います」と伝えられて、時間になったら看護師さんと病棟内の診察室に向かう、という感じでした。

診察では、内診後に経腹エコーを行い、その後先生から説明があり…という流れでした。

基本的には週に1回の診察ですが、出血やお腹の張り等、急を要する症状があればその都度診察してもらえました。

まめ

切迫早産になってから気が気じゃなかったし、入院も嫌だったけれど、「何かあればいつでも診てもらえる」という安心感はありました。

【切迫早産の入院】部屋は大部屋?個室?

私が入院した総合病院では、入院時に個室(1日約5,000円)か大部屋(無料)かを選べました。

大部屋と個室どっちがいいのか?ですが、個人的には金銭面の負担によるかなと思います。

↑こちらの記事では出産時の個室・大部屋について触れていますが、切迫早産の入院となると状況も変わってきます。

私自身は切迫早産で個室に1週間、大部屋に1週間入院しました。

大部屋はたしかに気を遣いますが、母子同室のときよりは耐えられるな〜と感じました。

まめ

それでも個室が快適なのには変わりないですが…

切迫早産の場合は入院で医療保険が下りることも多いので、それと入院費を勘案した場合に、個室と大部屋どちらがいいのかを選ぶのがベストかなと思いました。

【切迫早産の入院】荷物はなにが必要?

切迫早産の入院で必要な荷物、あると便利だったものについては、こちらの記事でまとめています。

まめ

切迫早産での入院は突然のことが多いので、最低限必要なものだけでも準備しておけるといいかもしれません。

まとめ

切迫早産で総合病院に入院した経験をもとに、1日のスケジュールや生活についてまとめました。

ほかにも切迫早産に関する記事をUPしていますので、少しでも参考になれば幸いです。

まめ

kinobocco(キノボッコ)では、「子育てがちょっとラクになる。」をコンセプトに、妊娠・出産の記録、出産準備、子育てアイテム、時短テクについてまとめています。ぜひ覗いてみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

0歳、3歳の兄弟育児に日々奮闘中!
情報を集めたりまとめたりするのが好きで、ブログをはじめました♫
体験談ベースで綴っていきます✏

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次