1歳のパズルは何ピースがおすすめ?
100均でも買えるおすすめパズルは?
今回は、こんな疑問にお答えします!
パズルといえば、おもちゃの定番ですよね。
でも、初めはどれを買えばいいか悩むことも…
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
長男が1歳をすぎて、初めてパズルを買う時も迷いました。
ということで今回は、実際に遊んでみて良かった1歳から遊べるパズルをまとめていきます♪
1歳のパズルは何ピースがおすすめ?
1歳の子どもが遊ぶパズルのピース数ですが、特に決まった数はありません。
少ないピース数から始めて、子どもの様子をみて増やしていくのがいいかなと思います。
実際に我が家は、
- 1歳すぎ:木製の型はめパズル
- 1歳半:2〜5ピースの型はめパズル
- 1歳半〜:10〜20ピースの型はめパズル
- 2歳手前:30ピースの型はめパズル
という風に進めていきました。
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
次からは、実際に購入したパズルを順番に紹介します♫
【1歳のおすすめパズル】木製の型はめパズル
初めてのパズルは、木製のこちらのパズルです。
![1歳のパズルは何ピースがおすすめ?100均・木製・アンパンマンが最強!](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1384-2_ブログ用画像-500x500.jpg)
![1歳のパズルは何ピースがおすすめ?100均・木製・アンパンマンが最強!](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1384-2_ブログ用画像-500x500.jpg)
実は、1歳の誕生日プレゼントとして親戚から頂きました。
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
さすがボーネルンドなだけあって、とてもしっかりした作りです。
1歳をすぎ、持ち手をつまめるようになった頃から一緒に遊び始めました。
はじめは自分で入れるのが難しかったですが、遊んでいるうちに1歳半頃には自分でできるようになりました。
このような木製の型はめパズルは結構いろいろ売っています。
自分で買うのであれば正直もう少しお手頃なものでも十分かと思います!
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
ネットで見て良さそうだな〜と思ったものを載せておきますね♫
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
【1歳のおすすめパズル】100均(ダイソー)の型はめパズル
次のパズルは、ダイソーでゲットしたこちらです。
![1歳のパズルは何ピースがおすすめ?100均・木製・アンパンマンが最強!](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/06/IMG_3920_ブログ用画像-1-500x500.jpg)
![1歳のパズルは何ピースがおすすめ?100均・木製・アンパンマンが最強!](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/06/IMG_3920_ブログ用画像-1-500x500.jpg)
1セット4枚入り、2・3・4・5ピースと段階が分かれています。
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
少ないピース数のパズルって意外と売っていないので、ダイソーで買えるのは驚きでした。
種類は「どうぶつ」と「のりもの」の2つです。
![1歳のパズルは何ピースがおすすめ?100均・木製・アンパンマンが最強!](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/06/IMG_4146_ブログ用画像-500x500.jpg)
![1歳のパズルは何ピースがおすすめ?100均・木製・アンパンマンが最強!](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/06/IMG_4146_ブログ用画像-500x500.jpg)
![1歳のパズルは何ピースがおすすめ?100均・木製・アンパンマンが最強!](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/06/IMG_4147_ブログ用画像-500x500.jpg)
![1歳のパズルは何ピースがおすすめ?100均・木製・アンパンマンが最強!](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/06/IMG_4147_ブログ用画像-500x500.jpg)
ダイソーのパズルは1歳半頃に購入しましたが、1ヶ月経つ頃には自分でできるようになっていました。
2・3ピースだとちょっと物足りなくて、長い期間は使えないかな〜という印象もあるので、こちらのパズルもおすすめです。
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
アンパンマンのパズルセット。6ピース、8ピースとちょうど良いピース数です。
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/06/Raw-and-Real-キャディ・クロス-4_ブログ用画像_7-500x282.jpg)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/06/Raw-and-Real-キャディ・クロス-4_ブログ用画像_7-500x282.jpg)
【1歳のおすすめパズル】10〜20ピースの型はめパズル
ダイソーのパズルに慣れてきたので、もう少しピース数を増やしてみました。
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
このパノラマパズルシリーズは、10〜20ピースと段階的に増えていくパズルがセットになっているのでオススメです。
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
色柄も豊富にありますよ!
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
【1歳のおすすめパズル】30ピースの型はめパズル(アンパンマン)
2歳手前になって20ピースのパズルも少しずつできるようになってきたので、大きめのパズルの購入を検討し始めました。
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
どれにしようか、何ピースにしようか迷いましたが、SNSの口コミも見ながらこちらに決定。
![1歳のパズルは何ピースがおすすめ?100均・木製・アンパンマンが最強!](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/07/IMG_5721_ブログ用画像-500x500.jpg)
![1歳のパズルは何ピースがおすすめ?100均・木製・アンパンマンが最強!](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/07/IMG_5721_ブログ用画像-500x500.jpg)
アンパンマンのパズル(30ピース)です。
- 対象年齢3才以上
- はじめてでも遊びやすい枠が付いた板状パズル
- パズルを収納できる便利なおかだづけケース付き
こちらのパズルの対象年齢は3歳となっていますが、「一緒にやればいいかな」ということでコレにしました。
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
結果、ピース数はちょうど良かったです!
初めの頃は横にいてずっと一緒にやっていましたが、1ヶ月経ちひとりで進められるようになりました。
キャラもののパズルは他にもトーマスやワンワン、ディズニーなどもあります。
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
動物のピクチャパズルも。
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
どれもひとつ500円程度で購入することができるので、お財布にも優しいです。
ちなみに収納には100均のケース(B4サイズ)を使用しています。
![1歳のパズルは何ピースがおすすめ?100均・木製・アンパンマンが最強!](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2023/12/IMG_6645_ブログ用画像_1-500x500.jpg)
![1歳のパズルは何ピースがおすすめ?100均・木製・アンパンマンが最強!](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2023/12/IMG_6645_ブログ用画像_1-500x500.jpg)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2023/12/9_ブログ用画像-500x282.jpg)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2023/12/9_ブログ用画像-500x282.jpg)
【1歳のおすすめパズル】実際の子どもの反応は?
アンパンマン大好きな息子なので、初めてパズルを見たときは大興奮でした。
キャラものへの抵抗を感じる方も少なくないと思いますが、やっぱり食いつきは抜群です。
「〇〇マン!」とそれぞれのキャラの名前を呼びながら、試行錯誤していました。
2歳手前の頃には30ピース程度がちょうど良く、それ以上多いと集中力が持たなそうだな…という感じでした。
【1歳のおすすめパズル】まとめ
ざっとまとめると、パズルは
- 知育になる
- 図柄やピース数が豊富にある
- 安価(500〜1000円程度)
- ケースに収納すればかさばらない
とおすすめポイントばかりです!
キャラものがメインなのは難点に感じる方もいるかもしれませんが、収納できてかさばらないので、インテリアへの影響は少ないと思います。
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
我が家はアンパンマン大好きっ子なので、「アンパンマン観たい!!!」と興奮している時にパズルに誘導できてとても助かっています。
ピース数はお子さんによって色々だと思うので、最初は少ないピースから始めてみて、様子をみて買い足すと良いと思います。
少しでも参考になれば幸いです♫
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
![](https://karadatukuru.site/wp-content/uploads/2021/02/普通丸抜き.png)
kinobocco(キノボッコ)では、「子育てがちょっとラクになる。」をコンセプトに、妊娠・出産の記録、出産準備、子育てアイテム、時短テクについてまとめています。ぜひ覗いてみてください♪
コメント